
鼻づまりや喉の痛みといった違和感を抱いた時、頼れるのが耳鼻科です。
この耳鼻科では風邪の治療も同時になさえるので、大人はもちろんのこと子供もお世話になることが多いでしょう。
しかし、この医療機関では数多くの治療器具が患者の目に触れる位置に置かれているため、お子さんによっては強い恐怖を感じて泣き出してしまう場合もあります。
泣いてしまうと治療の妨げになり、他の患者にも迷惑が掛かるので避けたいものです。
浜松市にある「すずき 耳・鼻・のどクリニック」では、子供が怖がらない治療の提供というコンセプトを掲げ、幼い子でも安心して通える工夫をなされています。
2015年にJR浜松駅前に誕生した「すずき 耳・鼻・のどクリニック」は、耳鼻科診療を全般的になされてる医療機関です。
また難聴・メニエール病の専門医が院長を務めているので、院内で補聴器の処方箋も発行されています。
外観がピンク色で愛らしいクリニックとなっており、待合室には汽車の模型が走っていて一見すると小児科のような雰囲気を醸し出しているのも特徴です。
子供が受診しやすいように配慮をされていることがわかり、大人にとっても明るい雰囲気で緊張感を解すことができるでしょう。
診察は平日の午前・午後の二部制となっており、土曜日も午前中は診てもらうことが可能です。
駅前なのでお買い物や通学途中で掛かることもでき、幼いお子さんがいる親御さんも行きやすい環境になっているところです。
433-8122
静岡県浜松市中区上島5丁目9-10
053-416-3387