
SR鍼灸烏丸は京都市で男性不妊の治療を行っています。
なかなか妊娠しないことを不妊と言いますが、昔は一方的に女性に問題があると考えられていました。
しかし、現代はそういうようなことはなく、検査をすれば女性の側に問題があるのか、それとも男性側に問題があるのかがわかります。
問題があると言っても、それは悪いことをしているわけではないので、お互いどちらに不妊の原因があったとしても、それを責めないで受け止めていき、できる限りの不妊治療を行っていくことが大切です。
男性不妊の原因として多いのは造精機能障害で、全体の8割を占めます。
ではなぜ造精機能障害が起こるのかというと、その約半数は原因が特定できません。
原因が不明ということは、逆に言えば望みがあるということでもあります。
SR鍼灸烏丸では鍼灸治療を行うことで、精子数の増加と精子運動率の上昇が確認されました。
そして、これを学会で発表したところ、大きな反響があって大手メディアでも紹介されました。
これは男性不妊で悩む多くの方々にとって朗報となっています。
しかし、実際にどのような治療を行うのか不安という声もあり、まずは無料の不妊治療相談を受けてみることをすすめています。
院長は大学病院でも臨床経験を積んでおり、知識も豊富です。
その上でどのような治療法が最も効果的なのかを考え、不妊で悩む人たちをサポートしています。
病院の不妊治療に並行して針灸治療を行うのも良いでしょう。