介護が見据える未来
介護が見据える未来

歯周病治療が得意な名古屋の歯医者さん

知覚過敏でしみたり噛み合わせが悪くて硬いものが食べられなかったり口内炎が痛かったり急に親不知が生えてきたり歯が黄ばんだりなど、お口の中で起こるトラブルには様々なものがありますが、加齢に伴い悩みが深刻化するトラブルと言えば歯周病です。

深いな臭いが漂ってきたり歯ブラシが当たっただけで歯茎から出血したりむず痒さや痛みを覚えたり歯がグラついたりなど、自覚症状があるのにほったらかしにしている方は多いのではないでしょうか。

成人の約8割が患う国民病的な存在であるため軽視しがちですが、歯周病が原因で起こる怖い病気もあります。

その一つが動脈硬化です。

動脈硬化と言うと脂質異常症や高血圧症の延長線上にある生活習慣病というイメージがあるかもしれませんが、歯周病菌が原因で発症するケースもあります。

歯周組織で増えた歯周病菌が血管内に侵入して血栓を作り、それが動脈硬化の原因となります。

動脈硬化が進んで血液がドロドロになって詰まってしまうと脳梗塞や心筋梗塞にリスクファクターとなり、脳梗塞や心筋梗塞には後遺症の恐怖もついてまわります。

たかが歯周病と軽んじて放置したことが突然死や後遺症のリスクに近づきますので、自覚症状があるなら早めに歯医者さんで治すべきです。

名古屋で歯周病治療を受けるなら、日本再生医療学会の認定医が専門的な治療をしてくれる犬飼歯科医院がおすすめです。

原因菌を取り除くだけではなく、再発予防のためのレクチャーもしてくれて心強いです。